訪問看護 認知症の方への環境整備 トイレ編 ・居間や寝室の近くにトイレを置くトイレに行くのが間に合わず、失禁するということが多いという調査結果が出ています。トイレの近くに日常的に過ごす場所を移動することも有効となります。・廊下やトイレに点灯するトイレがどこかわからずたどり着けないとい... 2024.11.03 訪問看護
訪問看護 認知症の方への環境整備 廊下編 ・すべりにくい床にする「すべりにくい床材」や「すべりにくいワックスを使う」等の工夫をします。・手入れしやすい床材を使う失禁がある場合、掃除がしやすい素材を選びます。・整理整頓する。障害物をうまくよけることができない場合があるので、整理整頓を... 2024.11.02 訪問看護
訪問看護 認知症の方への環境整備② 玄関編 ・段差の緩和、手すりを設置するわずかな段差でも踏み外すことがあります。「上がり框の上に縦手すりをつける」「足おき台をおいて上がり框の段差を分割する」など工夫をしましょう。・いすを置く靴を履く動作が安定して行えないことがあります。「背もたれ付... 2024.10.30 訪問看護
未分類 認知症の方への環境整備 アプローチ編 アプローチ編 ※アプローチとは、玄関先から道路までの間を指します。認知症の方がご家族にいる場合、どのような環境整備を行うといいかを挙げていきます。・出入り口にイスをおく出かけていこうとする方に一声かけて、気持ちのを切り替えを行うために、出入... 2024.10.29 未分類
訪問看護 がんセンター 文字通りがんに特化した病院です。他ではやらないようながん治療を行なっています。私が在職中に勤務していた部署は頭頸部がんの放射線治療、泌尿器科、肝臓がんに対する治療を行うことを主科とした混合病棟でした。私は主に放射線治療をされる患者さんが多く... 2024.10.19 訪問看護
子育て 3連休 子供のヘアカット 世の中3連休ですがまだ暑いです🥵うちのメンズは、髪の毛がボサボサであろうが気にしません。流石に髪の毛の上にブロッコリーが乗っている状態でしたので、モールに併設しているイレブンカットさんへいきました。11分以内にカットを終わらす手法のようで回... 2024.10.14 子育て
日常 面白い看板 地方に行くといろんな看板ありますよね。昨日行った場所の看板。。。。「まむし注意」「え!地味に怖いやん。まむしってさ。」しれっと書かないで!と散々通った後にこの看板に気がついた私でした。 2024.10.13 日常
訪問看護 第一就職先 看護学校卒業後の就職先はどのように決めていますか?実習先だから、家から近いから、色々あると思います。私はどのように選んだか?誰かの参考になればと思います。私の祖父の話です。当時、頭部に大きなホクロみたいなものができて、なんだろうね?とみんな... 2024.10.08 訪問看護
日常 美肌への道 化粧水、洗顔、日焼けどめ。塗り方を考えたことはありますか?摩擦はあまり良くないといことは知っていたので、ふわふわと洗顔を顔に乗せてあまり擦らずに洗顔をしていました。化粧水等は適当に手に乗せてぱぱっと済ませてました。流石に、パンパン!と叩いて... 2024.10.07 日常