" /> 子供 近視 視力低下 | ぼちぼち あずき

子どもの視力

子育て
視力の弱い幼い子どもを、優しく共感的な漫画風に描いた作品。子どもは、少し曲がった厚手の丸い眼鏡をかけ、遠くにあるものを見ようと目を細めています。子どもは、本やノートを顔の近くに持って、考え込むような表情をしています。背景には、本棚や柔らかい椅子のあるリビングルームなど、居心地の良い室内の風景が描かれており、温かみのある心地よい雰囲気が漂っています。

子どもの視力の現状

みなさんは、視力はいいですか?
私は高校生までは視力がよかったのですが、徐々に視力が低下し今となってはメガネがなしではやっていけません。
近年、子どもの視力悪化が取り上げられています。下記の図は、文部科学省が出している裸眼視力1.0未満の子供の割合です。1978年と2019年を比較すると視力が悪い子供の数が増えているのがわかります。

女性
女性

近視がひどくなるとどうなるの?どんなことがよくないの?

あんこ
あんこ

視力が悪くなるとなにがよくないのか、次の章で解説するよ。まずは、近視とはなにか、どうして起こるのか基本的なことについて解説するよ!

近視とは?

近視とは、「眼球の形が前後方向に長くなって、目の中に入った光線がピントが合う位置が網膜より前になっている状態」です。凹レンズで光線の屈折を弱め、ピントが合う位置を網膜上に合わせることにより、鮮明に見えるようになります(注;病的近視を除く)(※日本近視学会より引用)

どうして近視になるのか

・遺伝的要因
 親が近視であると、子どもも近視となりやすいというデータがあります。

・環境要因
 子どもの目は成長とともに大きくなり発達していきます。成長に伴って環境要因が起因して眼軸が長くなります。眼軸が長くなると、目の形がアメフトのボールのようになっていきます。そうしますと、近視が強くなってしまいます。

・病的な要因
 なんらかの病気が起因して近視が起こることがあります。必ず病気が原因の近視ではないかを眼科に行き確認してもらいましょう。

近視はなぜよくないのか?

メガネ補聴器の板垣さんより引用https://www.megane-itagaki.co.jp/

 上の目の断面図を御覧ください。眼軸が伸びると、目の形が楕円のように伸びてしまいます。すると、網膜が引き伸ばされる、視神経、黄斑部に負担がかかってしまいます。
薄くなった網膜が破れてしまうと、網膜剥離という病気が起こります。
網膜剥離は失明にもつながる病気です。できるならば、こういった病気は防いでいきたいものです。

近視がひどくなるのを予防するには

外で遊ぶ時間を増やしましょう

はい!重々承知しています。それができたら一番です。
共働き多い世の中、休みの日に子供を連れて何時間も外で遊ぶのは正直しんどいです。そんな中、我が家がやっていることをお伝えします。

①ゲームやタブレットは30分弱で休憩する。
子供が大好きな任天堂のSwitchには見守り設置があります。これを活用して30分程度ゲームを行ったら休憩を入れるようにしています。それを活用して長時間近くを見ないように心がけています。15分程度から30分程度の休憩を入れましょう。

②定期的に眼科受診して視力確認
我が家は一人斜視の子がいるため定期的な眼科受診をしています。その時に兄弟を連れていき視力チェックをしています。眼科の先生に定期的に見ていただくことで親子揃って安心材料になります。

③目が悪くなるとどうしていけないのか伝える
我が家は夫婦揃って近眼です。不便さを伝えるとともに、コンタクトレンズ、メガネ代金など費用がかかることを伝えています。

まとめ

 近年、視力が悪くなってもメガネやコンタクトを使用せず見えるようにする治療は出てきています。例えばレーシック、ICL、オルソケラジーなどが取り上げられます。職業によってはメガネがあると不自由な職業があり、これらの治療をお勧めする場合もあります。しかし、侵襲が伴うものであるため治療を行うことのメリット、デメリットを十分考えて施術する必要があります。また、これらの方法は保険適応外であるためある程度の金額が必要となります。
レーシックやICLなどの治療は根本的に近視を直す治療ではないのが現状です。そのことを踏まえて、なるべく視力が悪化しないように関わっていきたいものです。

私の記事から少しでも参考になればいいかと思います。

コメント